私のところに来てくれてありがとう。
これから一緒に頑張っていこうね。
(鈴木裕明、本城久司ほか, 日本生殖医学会 2006年)
生理の周期内でホルモンの分泌、増減などのタイミングによって成り立っています。
鍼により体内の受容体の機能を上げ、より有効にホルモンが働くような身体を仕上げます。
仙骨部刺激鍼治療にて仙骨部を通る神経を刺激して生殖器官の血液の循環をよくし、そして個々の器官にホルモンを届けることで、妊娠するための機能を高めます。
鍼治療によるセロトニン、メラトニンの分泌作用で、精神を安定させます。質の良い睡眠がとれるようになり、副交感神経優位の状態となることで血流が改善されます。
これにより心身共に楽になり悲観的になりがちな治療に対しても前向きになることができるでしょう。
仙骨部刺激鍼治療を施します。仙骨とは身体背面のちょうど真ん中で、骨盤の中央にあり背骨の下端にあります。(鍼をうつ時少しチクッと感じる時がありますが、ご心配いりません)その際、うつ伏せになっていただき、腰の部分を深めに出していただきます。そのため、できるならば軽めの服装でお越しくださいませ。
バスタオルでなるべく肌の露出はないよう配慮をいたします。
(生理中でもこの施術はしても構いません。)鍼をうって、重だるい鍼特有の「ひびき」という感覚が残る場合があります。
鍼をうった時や刺激している途中、打ち終わった後の腰の重だるさ、全身のだるさは睡眠の質をよくしてくれるものです。
個人差もありますので、施術直後や次回の来院の際お話しいただければと思います。
治療にあたり、一人ひとり十分な時間をかけてカウンセリング・問診を行っております。4つの問診表から細やかな視点で睡眠や健康面、病症などをはじめとするお体の状態、心身の状態等を伺い、分析して一人ひとりに合わせた治療方法、食事などの生活指導、着床しやすくするタイミング等をご説明しております。
また、懇切丁寧な対応を心がけており、少しでも妊活を落ち着いた気持ちで、前向きに行えるようお話をしております。どんな些細なことでも結構です、あなたが不安に思っていること、お悩みをお聞かせください。
また、我々のミッションはあなたが妊娠し元気な赤ちゃんを出産させることです。不妊治療専門の鍼灸院として出来る治療、助言をしておりますので、セカンドオピニオンの役割にてご来院されることももちろん、他院との併院も状況によりご推薦する場合もあります。あなたにとって本当に必要な治療、助言をさせて頂きます。
患者様の心と身体に寄り添い
一緒に妊娠、出産を目指します。
当院の鍼灸治療にて月経不順を改善、体温改善(冷えを改善)、子宮の状態を改善、着床率の向上、流産しづらい身体へ改善。ホルモンバランスを整え、妊娠しやすい身体の状態を作ります。
また、自律神経を整え、質の良い睡眠、安定した気持ちが得られるように致します。
患者様の状態に合わせた
最善の治療方法をご提供します。
仙骨部鍼治療や陰部神経鍼通電治療にて月経不順を改善、冷えを改善、子宮の状態を改善、着床しやすくし、流産しづらい身体へ改善致します。
納得いただけるまで治療、
カウンセリングを実施。
当院では患者様一人ひとりに対応した治療・カウンセリングを実施。患者様が納得できるまで、十分に時間をかけた診療を行っております。